マチベン ― 2006年05月14日 09:23
昨晩NHKのドラマシリーズ「マチベン」江角マキコ主演最終回をみた。
4夜連続の放送で、息もつかせね内容の濃いドラマだった。
昨年の「届かなかった手紙」といい本当にNHKの番組は良いドラマが
多い。こう感じるのも年をとったせいだろう。
幼いころ父はラジオやテレビの番組はまずNHKで、見たい番組も見れず
子供心におもしろくなかった。
当時の父の年齢を超えた今その気持ちがよくわかる。
4夜連続の放送で、息もつかせね内容の濃いドラマだった。
昨年の「届かなかった手紙」といい本当にNHKの番組は良いドラマが
多い。こう感じるのも年をとったせいだろう。
幼いころ父はラジオやテレビの番組はまずNHKで、見たい番組も見れず
子供心におもしろくなかった。
当時の父の年齢を超えた今その気持ちがよくわかる。
歌舞伎 ― 2006年05月29日 11:09

先週家内とディズニーリゾートへ遊びに行ってきた。
ディズニーランドは2年前に行ったので、今回はディズニーシーを
見るのが目的だ。まあ期待通りに楽しめ満足している。
東京へ着いた最初の日、歌舞伎見学をした。
妻は歌舞伎に結構詳しく東京へせっかく出てていくからには
歌舞伎をみようよと誘われた。
歌舞伎座の建物は以前とおりかかったとき、ちらっと見たくらい
だが、入り口から見上げるとさすがに圧倒される。
11時からの開演で、午前の部の3幕を連続して見学した。
最初の演目は「江戸の夕映え」
市川海老蔵と尾上松録共演で海老蔵はNHKの大河ドラマの武蔵役だ。
こんな有名な俳優を身近に見れるとは思わなかった。
歌舞伎はお芝居だが、ひらたくいうと小学校の学芸会をもっと
こったつくりにしたものだと感じた。
でもいつのまにかぐんぐんひきずりこまれていく。
最後の幕では涙がでて本当に感動した。
良い東京見物ができて充実した3日間だった。
ディズニーランドは2年前に行ったので、今回はディズニーシーを
見るのが目的だ。まあ期待通りに楽しめ満足している。
東京へ着いた最初の日、歌舞伎見学をした。
妻は歌舞伎に結構詳しく東京へせっかく出てていくからには
歌舞伎をみようよと誘われた。
歌舞伎座の建物は以前とおりかかったとき、ちらっと見たくらい
だが、入り口から見上げるとさすがに圧倒される。
11時からの開演で、午前の部の3幕を連続して見学した。
最初の演目は「江戸の夕映え」
市川海老蔵と尾上松録共演で海老蔵はNHKの大河ドラマの武蔵役だ。
こんな有名な俳優を身近に見れるとは思わなかった。
歌舞伎はお芝居だが、ひらたくいうと小学校の学芸会をもっと
こったつくりにしたものだと感じた。
でもいつのまにかぐんぐんひきずりこまれていく。
最後の幕では涙がでて本当に感動した。
良い東京見物ができて充実した3日間だった。
最近のコメント