河野 太郎2018年12月17日 19:59

12月14日の朝日新聞が外相河野太郎を弾劾していたが、私はこの人物がそもそも大嫌い。「質問無視」とか「知る権利軽視」等いろいろ批判されているがこの男の根幹にあるのは右翼思想、彼が外相として安部総理に認められ重要ポストにつけれたのはまさに安部の考えとうり二つということが評価されたからに過ぎない。私がなぜこの男が嫌いかというと彼の北朝鮮政策である。圧力一辺倒、どれだけ日本が偉いのか本分をわきまえよ。といいたい。若いくせして生意気に意気軒昂に吠える。私は安倍政権がとっている政策は朝鮮民族の悲哀を知らずしてただ圧力、圧力拉致問題を大きく取り上げ自民党の支持を広げる汚い手を使っている。彼は英語が堪能であるが向こうで暮らせば当然そうなるだろう。それは外相の資質とは違う。ちょっと話せるのが彼を勘違いさせ、天狗になっているとしかみえない。大局観がない奴、あ-いやだいやだ。お父さんの河野洋平元総理が泣いてるよ。

札幌市長選2018年12月22日 22:47

来春札幌市長選で現役の秋元市長が立憲民主党、国民民主党のみならず自民党からも推薦をもらうという。
数か月前、ある団体が恵まれない人々のためにアパートを用意したがこれが違法建築で火事の災害で多くの人命が失われたが、札幌市は一般の人が起こした事件として行政の責任をはない、他人事のような態度をとった秋元市長は全く許せない。いい顔しーの男だ。
共産党は独自候補をたてるという。賛成だ。

天皇制と大嘗祭2018年12月23日 16:43

今日12月23日は天皇誕生日。特集がくまれ、テレビが一般参賀、記者会見の様子を報道した。天皇性に対しての私の立ち位置は日本で非常に数少ない天皇制反対の一人。自身のその傾向は近年とみに卑屈さを増す。昨今の安倍政権右翼がなんと厭らしくうまくこの制度、天皇の人柄を利用し国民は素直な国民、優しい国民になってくださいと言っているように見えてならない。

天皇制に反対する私であるがそれでも理想の天皇制は何かと問われれば第1に天皇の人格を尊重することである。人間らしい暮らしを見守ることである。災害が起こるたび各地を訪問して人々にまるで神様が来たかのような感謝のされかたは無くして欲しい。

また一般参賀は確か昭和44年ころから始まったと思うが、これも取りやめるべきである。天皇の日常を尊重し休ませてあげるべきである。
それでなくても天皇の公務はたくさんあるのだから。

先般批判を浴びた大嘗祭であるが、たかが1回の祭典に27憶、式全体では170憶なにがし。こんな血税をかけるから天皇は肩身の狭い思いをしいきおい地方行脚に出かけざるをえないのである。もっと穏やかな暮らしを保証してあげなければ。